専業主婦です。教育ママです。

帰国子女じゃなくても小学生で英検準1級。国産バイリンガルを育てるブログ。

英検3級合格までにかかった費用

4級合格までにかかった195600円に、その後8カ月分の英会話教室の月謝、うっかり買ってしまった教材、3級対策の参考書代、模擬面接代(2回)を合わせて約343300円となりました。

できるだけ低コストで!という思いで英語学習に取り組んでいましたが、結構な金額になっています。この先、準1級合格までに使った金額を考えるだけで、恐ろしくなります…。


3級合格後、娘はオンライン英会話を開始しました。いつ始めようかとずーっと考えていました。というのもまだまだ語彙が少ない段階で、英語オンリーで30分も会話が続くのか心配だったからです。日本人同士でも気が合わないと30分二人きり!なんてかなり苦痛だと思いますから…。
まずは、お試し授業を受けてみました。オンライン英会話の先生はフィリピン人の先生です。お国柄なのかとてもフレンドリーに話して下さるので助かります。子供相手のオンライン英会話を選んだので、先生方も慣れていて娘も楽しそうです。ただ、問題なのはこちらから積極的に話しかけないと、先生が一方的に話すだけになってしまい、スピーキングの練習にならないということ。なので、毎回、今日はこれを先生に質問しよう。といくつか質問することなど、会話を予想して、授業前に練習してから臨みました。初めのうちは毎回違う先生にして、娘と趣味や嗜好が似ている先生、会話を引き出すのがうまい先生を探しました。オンライン英会話を週に1回30分、準1級に合格するまで続けました。今はお休みしています。
オンライン英会話をやってみてよかった事は、会話の瞬発力がついたことです。日本語で会話するのと同じように反応できるようになりました。娘にオンライン英会話やってよかったことを聞いてみると、
「いろんな外国人の人と話す機会があったということ。中には、合わないな。と思いながら話した人もいたけど、いろんな大人と話せたのは勉強になった。」と言っています。

現在お休みしている理由は、中学生になり、たった週に1回30分でも時間を取るのが難しくなったこと。また、現在の娘のスピーキングレベルが上がり、こども向けオンライン英会話だと物足りなさを感じることが増えてきたからです。

ちなみに、オンラインで娘が授業を受けている時は、一切隣から手助けはしていません。まぁ、最後の方は、母はスピードについていけていませんでしたがね…( ノД`)